美しい光景です。
馬って、美しい♫
逗子で、"流鏑馬" yabusame を見てまいりました。
今年で24回目を迎える行事とのこと。
「鉄の馬」には馴染みがありますので
ぜひとも、「海辺を走る馬」を見たい!!と思い立ち
バイクで逗子へ向かいました。
走りながら、的を射る姿は
凛として
迫力がありました。
born to be wildもいいけれど
やっぱりね
日本の歴史や、伝統に魅かれます。
「天下泰平、五穀豊穣、国民安堵」を祈念し
世の邪悪を
退治してくれる意味があるという神事、流鏑馬。
暴力も戦争も
ぜんぶ やっつけて下さい。
世界の平和を祈らずにはいられませんでした。
![]() |
砂浜は、たくさんの見物客で埋め尽くされました。
外国人のお客様が とても多かったです。
海と馬って、美しい。
日本の伝統は素晴らしい。
来て良かった。と思いました。
感動を胸に
かわいい鉄馬の元へ戻ると
元気がない。
そのうち
ウンともスンとも言わなくなってしまった
ワタシの 赤いお馬さん。
またまた、ご機嫌ナナメです(TT)
あわてて
オートプロシンユーさんに電話すると
「それは きっと、バッテリーのボルトが緩んでいます。」
とのアドバイス。
![]() |
チカラが足りなかったみたい。トホホ |
開けてみると。。。おっしゃる通り!
先日、自力で 交換したバッテリーの
ボルトが すっかり外れて
遠くへ旅立ってしまいそうになっていました。
アブナいアブナい
千里眼を持つシンユーさん、いつも的確なアドバイス
ありがとうございます!
そして昨日より
鉄馬スズメバチを描いています。
![]() |
Vespaは イタリア語で、スズメバチなんだって |
いつでも一緒にポックリポックリ走ろうね、CB ♡