![]() |
昨日のサイクリングで |
春爛漫♫ ですね。
先週、
YAMAHA SRX600の絵を 描きました。
こちらは1990年の車両。
SRXは
当時の開発スタッフ達が
「自分たちが作りたいもの、乗りたいもの」を追求し
「必要なモノには 手間とコストを惜しまず、不必要な物は絶対につけない」
という心意気で、作られたバイク。とのこと(勉強しました)
ステキです。
心意気を感じながら
色を塗っていきました。
タンクに、カワセミ。
オーナーHさんの
"カワセミレーシング"のマークです。
時はさかのぼりますが
2012年、
富士スピードウェイのレース会場で 出展した時に
オーダーをいただきました。
![]() |
6年前の絵。
写真が暗いせいもありますが、
今と比べると
筆圧と色が薄いですね。
影を描きいれて、完成しました。
Hさん、オーダーありがとうございました。
引き続き、次の絵もガンバリマス!
さて 昨日は、
夕方 サイクリングに出かけました。
桜吹雪で、道路も花化粧。
![]() |
親水公園の桜並木を 遠くに眺めて |
駐車場から出てくるクルマで 小渋滞。
いいですね。
春の日曜日♫
皆さん お花見を楽しんでいたようです。
夕暮れに、桜を見上げてひとり。(それがなにか)
春も過ぎて行きますね。
話は変わりますが
ワタクシ、「座頭市」が大好きなんです。
![]() |
昨夜も映画を観ていました。 |
これ、昨夜のベストショット。
唸ります。
ズングリした体型
お茶目なところ、キレのある動き。
ああ 座頭市になりたい。と
殺陣をマネする日々であります。
できれば
ズングリ体型になりたい。(白目は マスター済み)
--------------------------------------------------
あなたの愛車を、1枚の絵に。
こころを込めて製作します!
愛車の絵描き 鈴木ミナコ
● 詳しくは、HPをご覧下さい。
---------------------------------------------------