DUCATI 3

オーダーの方法・お問い合わせについて   DUCATIの絵 ↑ をクリックするとホームページにJUMPします♫

2024年7月31日水曜日

和紙にクボタ コンバイン  #広瀬和紙

 








島根県の安来市に

ひとりの若き和紙職人さんがいます。






京都の大学で和紙工芸を学び 3年間の修行の後、

2022年に古民家を工房に改造し

広瀬和紙・紙季漉(しきろく)を開業。





昔ながらの手漉きで和紙を作りながら


ありがとうございました





コースターやアクセサリーなど

生活を彩る小物も製作しています。









愛車の絵を描かせて頂き、お世話になっている

安来市のSさんより

「お願いがある」とご連絡をいただいたのは昨年のこと。




「和紙に、絵を描いてみてください。」とのご相談でした。





和紙の材量である、楮(こうぞ)と三椏(みつまた)の割合で

性質や風合いが変わります。




題材は、お任せでしたので

Sさんの愛機、クボタのコンバインを描きました。


広瀬の和紙に、広瀬の風景を。






大型バイクやジープを乗りこなすSさんは

コンバインもお手のもの。



さかのぼること2年前、

家人と2人で島根を旅した時に

Sさんの田んぼで稲刈りを体験させて頂いたのです。




長年、Sさんのお米を食べています。




生まれて初めてコンバインを運転しました。

おかげさまで、とても楽しい旅でした。




(島根の思い出は尽きませんが

本題に戻ります。(笑)







何を描くかはお任せでしたので

いつも描いているバイクよりも

優しい題材がよいと考えて






ネコやギターを

試し描きしました。








薄い和紙だと、絵が乾いたあとにシワが寄りますな。




こちらはSさんのスネークモーター













厚手の和紙は、描きやすく

シワも出来ませんでした。












和紙に絵を描く「水墨画」や「絵手紙」は

大胆なタッチが多いですよね。


植物の繊維が細かく絡み合って、丈夫な表面を持つ手漉き和紙。





文字を描いたりするのには適しているのかもしれませんが

水彩絵の具での「細かい描写」には向かない理由がわかりました。


こちらはSさんのスネークモーター












バイクは、細部まで描けませんでした。笑




日本画の「岩絵の具」でしたら、膠を混ぜるので

描き味が違うのかもしれませんね。





数種類の和紙に絵を描く作業は、

実験の様で興味深かったです。



ゴールデンウィークのイベントでは

紙季漉さんの店内に、絵を展示してくださったそうです。









島根のラジオなどマスコミでも話題の、紙季漉さん。

フレッシュな感性で、いろんな作品にチャレンジしています。

インスタグラムは @hirosewasi_sikiroku






山陰の中央エリアで、出張体験も始めたそうです。

少ない人数でもできるとのこと

楽しそうですね♬





ご縁をくださったSさん、

そして広瀬和紙さん

お世話になり、ありがとうございました。





Sさんの愛車 


こちらのハーレーの絵は、私が以前 画用紙に描いた絵を

和紙にコピーしたそうです。

風合いがあって、とてもいい雰囲気で驚きました。






2024年7月3日水曜日

BMW 1200GT 思い出の愛車

 


20年近く前に購入し、十数年乗っていた愛車を

絵にして残したい。とのオーダーです。


愛車はBMW1200GT







ご希望の背景は、黒色です。







手放したのは、5年前。




たくさんの思い出を乗せて

共に走った愛車との年月は、忘れられませんよね。

(胸がキュンとするほど わかります)





お手元には、残っている写真も少ないとのこと。

こちらでも同じ車両の資料を集めて、

研究しながら制作しました。









足元には、ご愛用のヘルメットが

仲良く並んでいます♬









送っていただいた、現在のお写真を元に

10年以上前のお顔を

想像しながら描いてほしい、というご要望。






想いを巡らせて描きました。


美しい女性を、よりお若い印象に

男性のお髭の色を、黒に変えて若々しく








時空を遡ったお姿が完成しました。




このBMW 1200GTは

さながらタイムマシーンですね♬








「黒の背景に、黒い影を描く」って

難しいことですが

ニュアンスの違う2種類の黒い絵の具を使って表現しました。







オーダーありがとうございました。