2015年5月14日木曜日

"海賊の教え"と、シリの勉強。

















昔むかし、瀬戸内海に

村上水軍という海賊がおりました。







その海賊の 末裔に聞いた"教え"を、

ワタシは今も守っています。













「道祖神の前を通る時は

お参りすること。」






本庄にて





時間があれば、立ち止まって

手を合わせます。









お地蔵さんも然り。








こちらは藤沢の舟地蔵。

バイクや自転車で 走りながら

必ず「ペコリ」とアタマを下げます。








道祖神やお地蔵さんは

ひっそりと佇んでいますが

道中の守り神。





海の上は、気を抜いたら

生きるか死ぬかの厳しい場所です。




慣れると、注意をしなくなるのが人の性。

何事も、甘く考えてはいけない。と

常に オノレの気を引き締めるために

手を合わせたことでしょう。







いにしえの日本の風習、文化に

敬意を込めて 

あちこちでペコペコしております♫











そして

今日は朝から

シリの勉強をしていました。




シーリーね







製作をスタートしたバイクの

シーリーフレームについて

いろいろと調べていました。





知識がないので

新しく学べることが たくさんあり





ワクワクしながら

楽しく勉強しております♫












シーリーBSAを、

だいぶ 知ーりーました。






各部の詳細を

アップで撮影していただいたお写真も届き











パーツを じっくりと見つめながら、

スケッチを終えました。






リアルポートレイトでの製作です。





明日は、細いペンで清書し、

着色してまいります!













ガンバルワヨ。