2021年2月24日水曜日

悲しくてやりきれない話。





1月のある日

兄からの電話で
父が亡くなったことを知りました。


すい臓がんで余命1年以内と
告げられたのは昨年の春のこと。



故郷を目指して



緊急事態宣言下、
関東に住む人間が、東北へ行くのは
なにかと抵抗があり
強く迷いましたが



「車で、すぐに帰省する」という兄の言葉を聞いて
慌てて荷造りし
同乗して故郷を目指しました。







せめて
最後に、父の顔を見て


育ててくれたお礼を
きちんと伝えたかったんです。




そして
できるだけ短時間で、
ひっそりと帰ろうと決めていました。








その日は大雪で高速道路が通行止めになり
一般道もすごい雪



80歳を目前に
抗がん剤で辛い治療を続けていました。



時を同じくして新型ウイルスの流行が始まり
4月には初の緊急事態宣言。



一人で看病し、疲労している母を手伝うこともできず



入退院を繰り返す日々でしたが
お見舞いに行くこともできませんでした。

辛かったな。






「自粛警察」という言葉もできるほど


感染が拡大している「関東に住んでいる人間」は
感染者の少ない地方の人にとっては危険因子。
残念ながら”迷惑な存在”になってしまいました。


それぞれの立場になって考えると
心情はよくわかる。


ですので


私は、この”現象”に
怒る気持ちはありません。



ただただ、悲しいですね。


周囲に配慮して
できるだけ人と合わないように過ごすつもりでしたので
葬儀には出ないと決めていました。



やはり
葬儀会社からも、
県外の人は参加しないでほしいと申し出がありました。



うん。わかる。
社会的な立場を考えれば、そうなります。




父親の葬儀にも参列できない。
切ないですが現実です。



今の社会の状況を想えば、よくわかる。


同じような立場の人も
もっと悲しい状況の人も
たくさんいます。
世界中で。







歌が好きだった父。

誰もいないときに、
そばでウクレレを弾いていました。








翌日に帰る予定が
大雪のため、列車が運休になってしまい
数日とどまることになりました。




納棺の前日
母から「これを絵に描いて。」と父の愛用品を渡されました。



棺の中に、金属の物を入れられないので
せめて絵を入れようと考えたそうです。



絵描きの仕事を、ずっと反対している母なので
その言葉は
嬉しかったです。


父の役に立ちますように。



有り合わせのコート紙に色鉛筆で描いたので
発色がよくなかったけど





火葬の日は 珍しく青空が見えました。








そして
5日目の早朝
一人電車で帰ってきました。




お世話になった皆様、ありがとうございました。




冬に帰省したのは20年ぶり






車窓から見える 白い雪原。

どこまでも続く同じ色を見ていたら



ボンネビル塩平原の風景と重なりました。


 




このバイクの持ち主、バートマンローは

「夢を追わない人間は野菜と同じだ。」との名言を残しましたが



父の夢は何だったんだろう。
もっといろんなことを話したかったです。








2021年2月22日月曜日

レプリカをお渡ししました♪@侘助










先日

北鎌倉へ、2枚の絵を持って行きました。














大輪の白百合が咲く窓辺は

華やかでいい香りがしました。




大好きな場所シリーズですな



昨年 稲村ケ崎TARO'Sの店内を描いた絵と

最新の、夕陽の絵。





この2枚を部屋に飾りたいので、レプリカが欲しい。と

ご連絡をいただいたのです。





どちらも 私がずっと居たいと思う

大好きな場所を描いた絵でしたので、

とても嬉しかったです。




久しぶりにお会いしました♪












ありがとうございました!






4年前に閉店した稲村ケ崎のカフェTARO'Sと

ここ北鎌倉の侘助は、



40年近く前にシゲさんが作ったお店です。



だから、店内は懐かしい落ち着く空間。

同じ空気が流れています。






そして今回の
「大好きな場所シリーズ」
嬉しいことに オーダーのご連絡を頂いています。

もしもご希望の方がいらっしゃいましたら

どちらもレプリカを制作できますので、ご連絡ください。







「湘南の夕陽」は、額の外寸W510×H260
額装代と送料を含めて 8600円


「TARO’S」は、額の外寸W380×h290
額装代と送料を含めて 7000円



専門業者で、風合いのある丈夫な用紙に印刷しています。












ご参考までに、原画と並べてみました。




どうぞよろしくお願いいたします。




2021年2月9日火曜日

どこでもドア、あります。






夕日を眺める時間は
日々の、小さな幸せであります。






ところが日没の時間は
ちょうど晩御飯を作る頃。


規則正しく暮らすようになったので(おかげさまで)
タイミングよく海へ出かけることができないんですね。




健康的な生活でありますが
唇に歌を
心に夕陽を。


ということで、絵を描くことにしました♪






鵠沼のあそこですよ


お気に入りの海辺で
大好きな夕日を、ずっと見ていましょう。








空の色は、何度も塗り直しました。



青からメロン色に変わり、黄色からオレンジ。(果物なのか)


夕空は複雑な色合いで
とても難しかったです。
(そこがワクワクするところ)





太陽も、大きく輝かせましょう。








湘南のシンボル、
江の島も描きましょう。

実際のアングルでは、キャンバスから はみ出していますが

そこは「絵の」特権。
自由に構成できるんです♪










子供の頃、友達と
防波堤に座って


夕日を眺めながら
話していたのを思い出します。






ところで
今年の初めに、ヘルメットに
ステッカーを貼りました。


シンプルなのが好きだったので
バイクにもヘルメットにも何も貼らなかったのですが

一枚だけ「Taro’s」




それも描いちゃえ








ほっぺをつねる空。




夕空の、青からオレンジに変わる様子は
それはそれは絢爛豪華で



まるで夢みたいな色ですが



本当に、夢のような空があるんです。
めったに見られないけれど。










せっかくなので
とびきりの夕空を描いてみようと




ほっぺをつねりながら
がんばったわけです。




夕陽を浴びる猫





海とバイクと夕陽。


好きなものを集めたついでに
もう一つ。


子猫を歩かせてみました。







新型ウイルスの影響で
生活が大きく変わったこともあり、
行きたいところに自由に行けない日々が続きます。






そう
行けなかったら描けばいいのだ。




この絵を眺めていると、海にいる気持ちになります。大丈夫ですか私(笑)




 「好きな場所に、居られる技」習得しました(笑)






二度目の緊急事態宣言も延長されて

毎日、同じことに繰り返し。
起きて、歩いて
三度ご飯を作って
洗濯もの干して 
絵を描いて、ギター弾いて
猫と遊んで
お風呂入って、寝る。


でもね、
「何でもないようなことが、幸せだ」と
虎舞竜も言っていたではありませんか。



変わらぬ日々こそが、幸せなのです。





健康に気を付けて

春を待ちましょう。


今年も、白梅の香りで春をチャージしました